病院紹介

京浜病院 院長 挨拶

熊谷 賴佳
熊谷 賴佳(くまがい よりよし)
「なぜ療養型にしたのですか?」
よく聞かれる質問です。「そこに必要があったから」と私達は答えます。
「どんな病院ですか?」
と聞かれれば、「自分が高齢者になった時に入りたい病院を目指しています。自分がしてほしい事は人にもしてあげたいし、してほしくない事は人にもしたくない。」と答えます。

高齢者介護の基本は離床促進にあります。まず起き上がる。お話ができる。笑顔が見せられる。美味しく食べられる。入浴や家族との団欒、外出もできる。そんな療養生活を送ってほしいと思います。そして何より大切なのは、介護を受ける患者様自身が毎日を楽しいと思える事です。

これまでの介護業界では、「寝たきりになったら歩けない」「褥瘡(じょくそう)ができたら治らない」「経管栄養チューブを留置されたら、口から食べられない」などが常識でした。もしかしたら、これらの常識はまだ多くの人が持ち続けているかもしれません。たしかに、殆どの人が必ず治るとはいえないこの分野で、「諦めて下さい」という方が説得力を持っているでしょう。しかし、長年の経験の積み重ねから高齢者医療のノウハウを取得してきた京浜病院では、前述の常識を覆すような発見と体験をしています。
確かにこれらの経験は全体の少数かもしれません。しかし、事実は事実、高齢者といえどもまだ回復治癒するのです。それには理由があります。今まで軽視してきた栄養障害を徹底的に治療し、難解といわれる精神神経治療を行い、感情面を重視したリハビリや介護を行い、イベントなどを実施して入院生活とかけ離れた非日常的な体験をして頂くことで、今まで見られなかった意識の回復や意欲改善が見られるようになるのです。

我々はまだ研究を続けています。もっとやるべき事があるからです。京浜病院を選んで下さった患者様とご家族が何を望んでいらっしゃるか、それに応えたいと日夜考え続けています。患者様・ご家族様に笑顔を取り戻して欲しい。そして、「この病院は楽しい」の一言を頂けたらと心より願っています。これからも宜しくお願い致します。

学歴および職歴

昭和52年 慶応義塾大学医学部卒業
昭和52年 東京大学医学部脳神経外科学教室入局
昭和52年 東京警察病院脳神経外科勤務
昭和53年 東京大学医学部付属病院脳神経外科勤務
都立荏原病院脳神経外科勤務
昭和55年 自衛隊中央病院脳神経外科勤務
昭和59年 寺岡記念病院(広島県芦品郡)脳神経外科勤務
京浜病院勤務
昭和60年 新京浜病院院長
平成4年 京浜病院院長就任(現在に至る)
平成12年 4月より、医療法人社団京浜会設立 常務理事
平成24年

平成30年2月
医療法人社団京浜会 理事長
平成30年3月 同理事

資格

昭和52年 医師免許取得
昭和58年 日本脳神経外科学会認定専門医
昭和62年 医学博士取得
平成元年 身体障害者福祉法診断指定医
平成12年 日本医師会認定産業医
平成18年 認知症サポート医

公職

  • 一般社団法人 蒲田医師会 会長
  • 一般社団法人 日本慢性期医療協会 常任理事
  • 公益社団法人 日本医師会 予備代議員
  • 公益社団法人 東京都医師会 代議員
  • 一般財団法人 東京都慢性期医療協会 理事
  • NPO法人 蒲田医歯薬会 会長
  • 一般財団法人 熊谷式認知症治療研究所 理事長
  • 東邦大学医学部 客員講師
  • 厚生労働省老健事業 調査ワーキンググループ

著書

  • 「認知症予防と上手な介護のポイント」(日本医療企画)
  • 「熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK」(国際商業出版)
  • 「認知症はなっても○、防げば◎」(マキノ出版)
  • 「カラー図解 介護現場ですぐに役立つ! タイプ別対応でよくわかる認知症ケア」(ナツメ社)
  • 「脳の専門医が教える 脳が若返る40代からの食事術
    ―あなたも脳内糖尿病かもしれない―」(ダイヤモンド社)