人工透析について
人工透析について
患者様とご家族が笑顔で穏やかな日々を過ごしていただけるよう、患者様に寄り添った透析治療を提供していきます。
患者様の高齢化に伴い、合併症などの早期発見に努めています。
各種血液浄化(HD、IHDF、onlineHDF)等

当院の人工透析の特徴
HD導入後の自宅退院等のサポートも行っております。
近隣の急性期病院と連携を取り、対応しています。
臨時(旅行)HD可能!
『旅行透析患者様に準備して頂きたいもの』

- 事前資料(FAX)
診療情報提供書
※現在、通っている透析施設のスタッフヘ準備依頼とFAX依頼をお願いしてください。その際、当院へ施設の方から電話連絡をお願い致します。
- 当日持参
おくすり手帳
※持参薬が不足した場合は院内処方ができますが、
採用していない薬は、院外処方になりますのでご了承ください。
ご希望いただいた患者様にご自宅や施設までの無料送迎対応可能。

送迎車のご利用が可能です。
ご自宅の近くまで送迎できます。
ただし、お住まいの地域によってはご利用できない場合がございますので、詳しくは透析室までお問い合わせください。
時間(目安)
行き:8:00 出発 8:30 京浜病院に到着
帰り:13:45 京浜病院を出発
施設紹介
-
各ベッドに1台TV設置
(地上、BS視聴可能) -
院内バリアフリー化
-
透析専門医在籍
-
各種検査
-
フットケア
-
栄養指導
診療時間
月曜~土曜 | 午前8:00~12:00 午後13:00~17:00 |
---|
よくある質問
- 臨時透析は受け付けていますか?
- はい、受け付けております。
旅行、出張、帰省などで東京へ来られた際にご利用いただけます。
現在治療中の施設へ一度ご相談の上、当院へお問い合わせ・ご予約ください。 - 臨時透析をお願いしたいのですが、何日前までに予約すれば良いですか?
- 1ヶ月前から1週間前まで受け付けています。ご希望日前1週間を切りますと受付ができなくなる可能性がありますので、予定が決まりましたらお早目にご連絡ください。
- 透析中に仕事をしたいのですが、パソコンやスマートフォンは使用できますか?
- はい、ご使用頂けます。院内には無料Wi-Fiがございますので、ご自由にご利用ください。また、スマートフォンや携帯電話のご使用に際して、他の患者さんのご迷惑にもなりますので、ベッドサイドでの通話はご遠慮ください。
- 送迎はありますか?
- ご希望いただいた患者様に、ご自宅や施設までの無料送迎対応可能です。
- 自家用車で通院したいのですが、駐車場はありますか?
- はい、ございます。ただし、駐車場については台数に限りがありますので、お近くのコインパーキングのご利用を推奨いたします。
- TV視聴は可能ですか?
- 地上デジタル、BS放送の視聴が可能です。
- 数日間の短期入院透析は可能ですか?
- ご高齢の患者様など、ご家族が数日、家を空けなくてはならない時などに活用頂けます。(要相談)